アレルゲン免疫療法とスギ花粉などのアレルギーの原因となる物質を微量の濃度から投与して、徐々に濃度をあげることによって、アレルギー原因物質に対する過敏性を減少させる治療法です。減感作療法ともいわれます。
特徴として
- アレルギー症状を軽減したり、長期にわたり症状をおさえる可能性のある治療法です。
- 治療前に、症状がアレルゲンによるものかの確定診断が必要です。
- 治療は長期間(3~5年)かかります。
- 12才以上から治療できます。(12才未満の方は治験されていないため)
- すべての患者さんに効果が期待できるわけではありません。
詳しい情報はこちらを参考にしてください。